12月半ばを過ぎてしまいましたが、いかがお過ごしでしょうか?
ブログでのご案内が遅れてしまいました。
早くも年末ですね。
今年の秋からは、私にはとても時が経つのが早く感じられました。
10月にOAG Art Center Kobeでのグループ展、WEの「Sketch」展が始まり、そのあとセンターで坂口恭平さんの個展がありました。
その後に、私の個展が大阪のThe Third Gallery Ayaで12月6日から始まりました。
作家活動としては、今は個展だけが開催されています。
個展は、トークは終わってしまいましたが、希望すれば一対一パフォーマンスも受けられる展覧会です。
この珍しい機会をぜひ試してみてください。
教えている絵画教室は、OAG Art Center Kobeもアート力芸術教室も今週、来週まで開催しています。
★ 個展「此方彼方-こなたかなた」稲垣智子
会期|2024年12月6日(金)-12月28日(土)
場所|The Third Gallery Aya
詳細|https://thethirdgalleryaya.com/exhibitions/inagaki2024/
トーク|稲垣智子
日 時|12月13日(金)19:30 – 21:00
参加費|1,000円
会 場|The Third Gallery Aya(定員:12名)+YouTube配信(後日、視聴可能)
予約先|こちら / 06-6445-3557
パフォーマンス「絵・先生・私・画家・生徒」
場所:The Third Gallery Aya 2階ギャラリー
詳細|2016年から1対1のパフォーマンス作品を展開してきた稲垣は、鑑賞者が絵の先生、生徒、画家といった役割を選び、関係性を再構築するユニークな体験を提供します。このパフォーマンスは、絵画レッスンという形を取りながら、役割と立場の境界を曖昧にし、鑑賞者を単なる観客ではなく作品の一部へと引き込みます。従来の「見る」と「見られる」という構図を解体し、自己と他者の新たなつながりを浮かび上がらせる試みです。事前予約必須・料金設定あり(詳細と予約)
★ 12月の教える日
大人と、子どももときどき教えています。
ここでは大人クラスのみの紹介です。現代美術を学びたい人も!
岸和田も岡本もどちらも素敵な建築の中にあります。体験だけでもどうぞ。
@ARTCA芸術教室(岸和田) https://www.art-ca.com/kishiwada
木曜日:5、19日
土曜日:14、21日
日曜日:8、22日
@OAG Art Center Kobe(神戸、岡本) https://oagartcenter.com/classes/
水曜日:18日
日曜日:1、15日
水曜日は、ゲストアーティスト、佃七緒さんが教える短期アートコースです。最終日の18日は顔を出します。
詳細:https://oagartcenter.com/nanaotsukuda/
それでは2024年を美しく締めくくることができますように。
インスタでも、最近は活動を紹介しているのでぜひ、フォローしてください。