美術作品を持つこと

美術作家ですから、やはり芸術が好きで、いいと思う美術を保有したいという気持ちがあります。
自分の作品の保管だけで大変なので、他の人の作品を持つということは最小限にとどめたいと考えています。
それでもどうしても欲しくなる作品があったりします。

私が興味があるのは、日本で美術の歴史に残りそうな作品(ほとんど持っていないけど)。
あとは有名無名に関わらず当たり前ですが惹かれる作品です。
ジャンルは絵画や版画が多いです。
展示を見てその日初めて知った作家さんの場合もあります。
自分の日常と異なる空気を纏い、その世界に誘ってくれるような作品に魅力を感じます。

アートフェアでは若い作家さんの作品が売れているそうです。
現代美術はそういう傾向があります。
その後の作家さんの未来の作品を気にしてほしいし、
本当は若手だけではなく中年以降も作り続けている人の作品の素晴らしさも発見してほしいと思います。

作品を購入したことがない人も多いと思います。
作品購入には、アートフェアやギャラリー、作家さんに直接話をする、またはオークションなどの方法があります。
私は今回初めてオークションに参加し、落札しました。
オークションは意外に気軽な方法かもしれません。

オークションであったパイロットプラント展で私も初めてオークションで落札しました。
思っていたより簡単で、購入するときも駆け引きがあるので、ワクワク感があって好きな人は好きかもしれません。

私も気に入った作品を購入しました。これらのどれかです。

大野浩志さんの絵画作品、Transfer2022のシリーズ


瀧弘子さん『沈む船』

リストを見てあらかじめ決めて、実際に見て決めましたが、どの作品にするかは迷いました。
展示を見て、リストの時はピンとこなかったものでも、実際に見ると好きな作品もありました。
素材感とかサイズ、実際に作品は見ないと本当の良さはわからないです。

私の作品も落札されました。
誰かはわかりませんがとても嬉しいです。

私の作品が購入され、そして私も作品を購入する。良い循環が生まれるといいなと思いつつ。